-
D-VEC(ディーベック) 【WIND STOPPER DRESS JACKET】 ”ウインドストッパー”ドレスジャケット ★NIGHTSEA BLACK★
¥45,430
30%OFF
30%OFF
★☆★2024年S/S"D-VEC"COLLECTION★☆★ ◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 ■D-VECは、フィッシングブランド”DAIWA”で培った”Water proof(防水)”・” Water Repellent(撥水)”・”Ultra Light(超軽量)”・”Flexibility(動きやすさ)”の3つの機能を軸とし、これまで機能性とデザイン性を兼ね備えた様々なスタイルを提案してきました。 ●20dのリサイクルナイロンを原料とする軽量性に優れた防水・透湿素材”WINDSTOPPER® PRODUCTS 3L FABRICS BY GORE-TEX LABS"を採用したテーラードタイプのドレスジャケット。3シーズン使用可能アイテムで◎!! ●サイズ2=着丈69cm、身幅112cm、肩幅54.5cm、袖丈59.5cm ●サイズ3=着丈71cm、身幅118cm、肩幅55.5cm、袖丈61.5cm ●サイズ4=着丈72.5cm、身幅126cm、肩幅57.5cm、袖丈62.5cm 【素材】ナイロン 100% MADE IN CHINA 【モデル】身長174cm、体重53kg、バスト88cm、ウエスト71cm、サイズ2着用 ※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです。
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 3L S.R.G.SHRTS BLOUSON】 ”WINDSTOPPER”シャツブルゾン
¥50,050
30%OFF
30%OFF
★☆★2024年S/S"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●表素材に”WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS”を使用した、ボンバージャケットタイプのシャツジャケット。フロント、バックのポケットはファスナーを開けるとベンチレーションになっています。ライニングにメッシュ素材を使用することで梅雨の湿気が多い時期でもベタつかず快適なコンディションで着用いただけます。着脱時、肩掛け等に便利なベルトは長さの調整、取外しが可能。裾部分にはドローコードが通っており絞りを加えていただくことでフィット感の調整も可能です。同じ素材を用いた"WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 3L S.R.G.TROUSERS"とセットアップで着用可能です。 ■"WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS" "WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS"プロダクトは、"GORE-TEX"の代名詞ともいえる防水性から離れ、透湿性や防風性に特化することで、従来の"GORE-TEX PRODUCT"製品と比較すると着心地や柔らかさなどの着用機能性が重視されているため、日常のライフスタイルに活躍してくれます。また、軽量でソフトな風合いを求め、30デニールという細番手を採用していますが、強度を保持する目的でマイクロリップストップ組織を採用し、軽さと強度の両立が実現しています。 ●サイズ1=着丈77cm、身幅137cm、袖丈(ネックラインからの袖丈)80cm ●サイズ2=着丈78.5cm、身幅143cm、袖丈(ネックラインからの袖丈)82cm 【素材】ポリエステル 100%(WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 3L) 裏地:ポリエステル 100% リブ:ポリエステル 98%、ポリウレタン 2% MADE IN CHINA 【モデル】身長174cm、体重53kg、バスト88cm、ウエスト71cm、サイズ1着用 ◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。 ※※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです。
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 3L S.R.G.TROUSERS】 ”WINDSTOPPER”カーゴパンツ ★BLACK★
¥40,040
30%OFF
30%OFF
★☆★2024年S/S"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●素材は表地に”WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS”、裏地には通気性のあるメッシュ使用で、ゆったりとしたシルエットで着用が可能なイージーカーゴパンツ。フロントとバックのポケットはファスナーを開けることでベンチレーションとして着用可能。裾部分にはドローコードが通っておりサイズ感の調整が可能です。同じ素材を用いた"WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 3L S.R.G.SHRTS BLOUSON"とセットアップで着用可能です。 ■"WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS" "WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS"プロダクトは、"GORE-TEX"の代名詞ともいえる防水性から離れ、透湿性や防風性に特化することで、従来の"GORE-TEX PRODUCT"製品と比較すると着心地や柔らかさなどの着用機能性が重視されているため、日常のライフスタイルに活躍してくれます。また、軽量でソフトな風合いを求め、30デニールという細番手を採用していますが、強度を保持する目的でマイクロリップストップ組織を採用し、軽さと強度の両立が実現しています。 ●サイズ1=〜W90cm、H110cm、ワタリ36.5cm、裾~25cm、股上33cm、股下69cm ●サイズ2=〜W95cm、H115cm、ワタリ38cm、裾~25.5cm、股上34cm、股下70.5cm 【素材】表地:ポリエステル 100%(WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 3L) 裏地:ポリエステル 100% MADE IN CHINA 【モデル】身長174cm 体重53kg ウエスト71cm ヒップ88cm サイズ1着用 ◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。 ※※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです。
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 2L SHRTS JACKET】 ”WINDSTOPPER”ノーカラーシャツジャケット ★BLACK★
¥44,660
30%OFF
30%OFF
★☆★2023-24年F/W"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●表素材に”WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS”を使用した、汎用性の高いノーカラーシャツジャケット。脇下から袖先にかけてマチを加え、立体的なドルマンスリーブパターンで腕の可動域を拡張。ジップヘッドや縫い代が顔に当たらないように前開きのファスナーを斜めにしています。二重にした前身頃は外側にパッチポケットと内側にファスナーポケット、ウエスト両サイドにはハンドウォーマーポケット、両袖や後身頃にもフラップポケットを配置した実用的なデザインに。カフスの面ファスナーでフィッティングの調節ができます。同じ素材を用いた"WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 2L TROUSERS"とセットアップで着用可能です。 ■"WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS" "WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS"プロダクトは、"GORE-TEX"の代名詞ともいえる防水性から離れ、透湿性や防風性に特化することで、従来の"GORE-TEX PRODUCT"製品と比較すると着心地や柔らかさなどの着用機能性が重視されているため、日常のライフスタイルに活躍してくれます。また、軽量でソフトな風合いを求め、30デニールという細番手を採用していますが、強度を保持する目的でマイクロリップストップ組織を採用し、軽さと強度の両立が実現しています。 ●サイズ1=着丈73.5cm、身幅140cm、袖丈(ネックラインからの袖丈)82cm ●サイズ2=着丈75cm、身幅145cm、袖丈(ネックラインからの袖丈)84.5cm 【素材】ポリエステル 100%(WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS) MADE IN CHINA 【モデル】身長174cm、体重53kg、バスト88cm、ウエスト71cm、サイズ1着用 ◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。 ※※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです。
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 2L TROUSERS】 ”WINDSTOPPER”6ポケットパンツ ★BLACK★
¥36,960
30%OFF
30%OFF
★☆★2023-24年F/W"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●オーバーパンツをベースにした6ポケットパンツは、コーディネートのキーアイテム。素材は表地に”WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS”、裏地には通気性のあるメッシュを使用しました。太腿に下部を縫いつけずに浮かせたファスナー付きフラップポケット、ヒップには片玉緑プンスナーポケットを配置。ウエストはゴムを採用し、スピンドルでサイジングの調節が可能に。また、後身頃の膝下から裾までファスナーを配備し、膝下からシルエットのアレンジができ、さらに裾のスピンドルを絞ることで風の侵入も防げます。同じ素材を用いた"WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 2L SHRTS JACKET"とセットアップで着用可能です。 ■"WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS" "WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS"プロダクトは、"GORE-TEX"の代名詞ともいえる防水性から離れ、透湿性や防風性に特化することで、従来の"GORE-TEX PRODUCT"製品と比較すると着心地や柔らかさなどの着用機能性が重視されているため、日常のライフスタイルに活躍してくれます。また、軽量でソフトな風合いを求め、30デニールという細番手を採用していますが、強度を保持する目的でマイクロリップストップ組織を採用し、軽さと強度の両立が実現しています。 ◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。 ●サイズ1=W76cm〜、H103cm、ワタリ34cm、裾~24cm、股上31cm、股下73cm ●サイズ2=W80cm〜、H107cm、ワタリ35.5cm、裾~24.5cm、股上32cm、股下74.5cm 【素材】ポリエステル 100%(WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS) MADE IN CHINA 【モデル】身長174cm 体重53kg ウエスト71cm ヒップ88cm サイズ1着用
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 2L POLARTEC TROUSERS】 ”WINDSTOPPER×POLARTEC”パンツ ★BLACK★
¥32,340
30%OFF
30%OFF
★☆★2023-24年F/W"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●防風性の高い"POLARTEC Wind Pro"と"WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS"を使用したパンツ。フロント両サイドにファスナーポケット、太腿周りにフラップポケット、ヒップにファスナー付きフラップポケットを配置し、収納力を高く仕上げました。膝にタックを入れることで足の可動域を拡張。ヒップや膝の生地を切り替えることにより、座ったときや膝をついたときに生じる生地の擦れ防止を兼ね備えています。後身頃のふくらはぎと裾にあしらった面ファスナーで風の侵入を抑えるとともに、シルエットのアレンジが可能です。同じ素材を用いた"WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS 2L POLARTEC JACKET"とセットアップで着用可能です。 ■"WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS" "WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS"プロダクトは、"GORE-TEX"の代名詞ともいえる防水性から離れ、透湿性や防風性に特化することで、従来の"GORE-TEX PRODUCT"製品と比較すると着心地や柔らかさなどの着用機能性が重視されているため、日常のライフスタイルに活躍してくれます。また、軽量でソフトな風合いを求め、30デニールという細番手を採用していますが、強度を保持する目的でマイクロリップストップ組織を採用し、軽さと強度の両立が実現しています。 ■"POLARTEC Wind Pro" 1970年代にアメリカのポーラテック社が開発した高機能フリース素材です。フリースは保温性、透湿性、軽量性といった優れた特性を持ちながら、風を通すという唯一の弱点があります。風と寒さの関係は一般的に風速1m上がれば、体感温度は1度下がるともいわれています。"Wind Pro"は防風性に優れた表面と高密度で高高のある繊維が空気を閉じ込め、衣服内気候をある程度保持することが可能です。防風性に優れた"WINDSTOPPER by GORE-TEX LABS"との組み合わせデザインにより、さらに優れた機能性を発揮します。 ●サイズ1=W〜76cm〜、H105cm、ワタリ34.5cm、裾18cm、股上31cm、股下74cm ●サイズ2=W〜80cm〜、H108cm、ワタリ36cm、裾19cm、股上32cm、股下76cm 【素材】ポリエステル 100%(WINDSTOPPER BY GORE-TEX LABS) MADE IN CHINA 【モデル】身長174cm 体重53kg ウエスト71cm ヒップ88cm サイズ1着用 ◆”D-VEC”は極限のフィールドで培われてきた”DAIWA”の技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。
-
D-VEC(ディーベック) 【GORE-TEX INFINIUM FISHERMANS HAT】 ゴアテックス インフィニアムフィッシャーマンズ ハット ★BLACK★
¥10,780
30%OFF
30%OFF
◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 ●ゴアテックスインフィニアムプロダクツの中でも軽量性に優れた40dリップストップを採用。前が短く後ろが長めのシルエット。後部のドローコードでサイズ調節が可能。 【素材】POLYESTER 100%(GORE-TEX INFINIUM) MADE IN JAPAN ツバ:前5cm 後ろ9.5cm 深さ9cm --one size fits all-- ※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです※
-
D-VEC(ディーベック) 【Wallet Chain】 ハンドメイドウォレットチェーン ☆MULTI★
¥15,015
30%OFF
30%OFF
◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 ●ハンドメイドのマルチカラーのウォレットチェーン。 【素材】ヒモ:アクリル、三角カン:鉄 カラビナ:キャスト シュリンク:ポリオレフィン MADE IN JAPAN ※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【GORE-TEX PRODUCT SHELL】 着脱可能ポーチ付き”GORE-TEX”シェルジャケット ★BLACK★
¥75,460
30%OFF
30%OFF
★☆★2023年S/S"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●”GORE-TEX”パフォーマンステクノロジーを使用し、防水機能を備えたシェルジャケット。”DAIWA”のレインブルゾンをデザインベースにし、立体的なドルマンスリーブ、脇下から袖先に掛けて”マチ”を加えることで袖の可動域を拡張しました。フードの前後に配置したドローコード、カフスの面ファスナーを調整することで風の侵入を防ぎ、シルエットのアレンジも可能です。そして付属のポーチは取外し可能で、フロントとバックそれぞれ2パターンの装着が出来る4WAY仕様でお楽しみ頂けます。 ◆”D-VEC”は極限のフィールドで培われてきた”DAIWA”の技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。 【素材】ナイロン 100%(GORE-TEX PRODUCT) MADE IN CHINA ★サイズ1:着丈71.5cm 身幅130cm ネックラインからの袖丈(ラグランスリーブ)81cm ★サイズ2:着丈75cm 身幅137cm ネックラインからの袖丈(ラグランスリーブ)84cm 【モデル】身長174cm、体重53kg、バスト88cm、ウエスト71cm、サイズ1着用 ※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです※
-
D-VEC×ALMOSTBLACK (ディーベック×オールモストブラック) 【COTTON PLATING SHORT T-SHIRT】 ”ポケット”付きティーシャツ ★BLACK★
¥11,550
30%OFF
30%OFF
★☆★2023年S/S"D-VEC×ALMOSTBLACK"COLLECTION★☆★ ★”DAIWA”で培った技術を都会のライフスタイルに馴染むデザインに落とし込んできた”D-VEC”と、日本の美意識×世界のカルチャーをテーマに洋服を作り上げてきた”ALMOSTBLACK”コラボレーションライン。 ●フットボールティーシャツをベースにしたティーシャツは、本コラボレーションの定番アイテム。ネックはタイトに、身幅と袖はゆったりとしたシルエットに仕上げています。今シーズンはポケットを胸ポケットに変更。素材は表面に肌触りの良い上質なコットンを使用し、裏面にクールマックス素材を使用したハイブリッド。機能的で快適な着心地。そして一枚で着ても様になるように拘りました。 ◆”D-VEC”は極限のフィールドで培われてきた”DAIWA”の技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 【ALMOSTBLACK】ALMOSTBACK = 「褐色」 「褐色」とは黒く見えるほど深い藍色。 平安時代、「褐衣」(かちえ)という藍で染めた服が存在。 藍染めし、さらに光沢を与えるため、すり鉢で叩いて作られ「搗く」(つく)または「搗つ」(かつ)と呼び、「褐染め」(かちぞめ)と呼んだ。 その武官たちが着る「褐衣」(かちえ)を「褐色」(かちいろ)と呼ぶように鎌倉時代、「勝つ」と結びつけられ縁起物として武士たちが愛好。 江戸時代、「かちんいろ」と呼ばれ、明治時代、軍服が紺色だったため「軍勝色」(ぐんかちいろ)と呼ばれた古くから日本人に愛されてきた「褐色」をブランドネームにし、日本人のスピリットを感じさせる「褐色服」を目指します。 "ALMOSTBLACK(オールモストブラック)" デザイナー=中嶋峻太(なかじま・しゅんた)1982年生まれ、愛知出身。 エスモードパリを卒業後、2006年から"ラフ・シモンズ"でデザインアシスタントを務める。 08年から現在まで"N.ハリウッド"のデザインチームにも所属。 15年、自身のブランド"オールモストブラック"を立ち上げ。 【素材】ポリエステル 51%、コットン 49% MADE IN JAPAN ★サイズ1:着丈72.5cm 身幅122cm 肩幅55.5cm 袖丈27cm ★サイズ2:着丈74cm 身幅129cm 肩幅57cm 袖丈28.5cm 【モデル】身長174cm、体重53kg、バスト88cm、ウエスト71cm、サイズ1着用 ※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです※
-
D-VEC(ディーベック) 【D-GRAPHIC JERSEY S/S TEE】 ”D”グラフィックプリントティーシャツ ★BLACK★
¥12,320
30%OFF
30%OFF
★☆★2023年S/S"D-VEC"COLLECTION★☆★ ◆D-VECは極限のフィールドで培われてきたDAIWAの技術力を、都会のアクティビティへと進化させていくプロジェクトです。“雨を感じ”“風を楽しむ”といった、まさに五感を通して、その瞬間を感じる感性を持った概念です。すべてのシーンで最高の瞬間を感じるために。 ■D-VECは、フィッシングブランド”DAIWA”で培った”Water proof(防水)”・” Water Repellent(撥水)”・”Ultra Light(超軽量)”・”Flexibility(動きやすさ)”の3つの機能を軸とし、これまで機能性とデザイン性を兼ね備えた様々なスタイルを提案してきました。 ●膨らみのあるしっかりとした40/2天竺素材使用のショートスリーブティーシャツ。フロントにはロープで”D"を表現したグラフィックをプリント。 【素材】コットン 100% MADE IN JAPAN ★サイズ2:着丈70cm 身幅118cm 肩幅61cm 袖丈22.5cm ★サイズ3:着丈72cm 身幅123cm 肩幅62.5cm 袖丈23.5cm 【モデル】身長174cm、体重53kg、バスト88cm、ウエスト71cm、サイズ2着用 ※当店はD-VEC(ディーベック)正規代理店契約ショップです※